[雑記] ウォーターマーク(透かし)が必要だと思った話。

こんにちは。

今回はウォーターマーク(透かし)はやっぱり入れるべきだなと思った話になります。

 

目次

今の時代、画像盗用は日常茶飯事かもしれない

何故、この記事を書いておこうかと思ったかと言いますと

表題の通り、画像盗用されたからに他なりません。

 

ただ自分としては、ネットにあげているものなので

怒りとかそうゆう感情はおこらず

 

「ある意味、普通のこと」

 

なんだろうな程度に感じております。

 

何の画像がどう盗用されていたか?

[レビュー] 3本目の機械式時計 Seiko PRESAGE プレサージュ メカニカル SARX045

 

Seiko プレサージュのレビューを以前書いたのですが

その記事内に使った画像が Rich Watch さんと言うサイトにそのまま使われておりました。

 

それがこちらですね。

※ 現在は運営者にご連絡し、差し替えて頂いております。

 

見事にそのまま使われておりました。

 

個人的に短針と長針の位置を細工するとか、多少画像処理すれば良いのにと

思いましたが、あまりの潔さに、怒りを通りこして尊敬の念すら覚えました。

 

ちなみに

 

「Seiko プレサージュ 045 レビュー」

 

と検索すると自分のサイトが1位、RichWatch さんの記事が2位に表示されております。

 

外部ライターの方が書いた記事ではないかと思われますが

やることが安直すぎますね。

 

リテラシーが低いのかモラルが低いのか

多分、書いたライターさんのどちらも低いが答えだと思います。

 

ですが、むしろそんなのはネットの話だけではないし

 

連絡後、数日以内にご対応くださった先方運営者さんは

リテラシーもモラルもある方で良かったなと感じたくらいです。

 

画像盗用、無断での二次利用なんて当たり前だと思った方が良い

これは今は”ほぼ有りません”

 

なぜ「ほぼ」と言うかは人生に100%はないからです。

あと、そうゆうクライアントさんとは現在取引してないからです。

 

話を戻しますが、駆け出しの頃に医療系の撮影や

地域情報誌などを多くやっていました。

 

多分、ルポ系のカメラマンは会社は違えど

似てる撮影はやってきているのではないかと思います。

 

自分もリクルート系やそこからの独立系の会社、数社と仕事をしましたが

 

総じて言えることは

 

「ガンガン行こうぜ系で仕事量はあるが単価は低い。そして写真などコンテンツに対するリテラシーも同じくらい低い」

 

著作権は放棄しないと契約書を作り直したのにも関わらず

無断で二次利用されたのなんか、正直何回もありました。

 

せめて知識がなく、「先日の写真、こちらでも使用させて頂きました。ありがとうございました」

 

くらい言って頂けるなら可愛いものですが

 

誌面用に撮った写真が、そのまま別紙や企業サイトに

転用など、数えたら本当に切りがありません。

 

ですので、この手の問題は

「ネットだから」で起きる問題でもないですし

法人でも(むしろ法人の方が)、普通にやることであったりします。

(今回のRichWatchさんも運営元は法人です)

 

若い時は一々、腹を立てていた時期もありましたが

さすがに良い年齢になってきましたし

 

そうゆうクライアントからは離れると言うのが

リアルでもネットでも最善だと思っております。

 

多少の効果しかないが、ウォーターマーク(透かし)はやっぱ必須なんだなと思う

自分はある時からクレジット、つまりウォーターマークを入れなくなりました。

それは単純に面倒臭いからと言うのと、ある程度、画像処理出来る人間なら簡単に消せるからです。

 

ですが、この様なことが今後あってもそれはそれで面倒なので

最近の記事からは、どの画像であっても「NOKT-LAB.COM」といれるようにしております。

 

正直なこと言えば Lightroom で簡単に入れられるのですが

自分はアンチLightroomの人間なので、極力使いたくないんですよね。

 

単に個人の好き嫌いなんですが…

(完全にCapture One派です)

 

まとめますと

何後もリテラシーとモラルは高く持っていたいよねってことになります。

 

それではまた。


コメント

コメントする

目次