[Review] SONY FE 16 -35 mm F2.8 使用レビュー

こんにちは。

今回はSONYの大三元レンズの一本 FE 16-35mm F2.8 GM のご紹介となります。

目次

外観などから

FE 16 – 35mm F4 との比較。

一回りくらいの差がありますね。

 

重量に関しましても

 

FE 16-35 F4 / 518g

FE 16-35 F2.8 / 680g

 

と約150g以上の差となっております。

 

この差は持ってみると結構顕著に感じるレベルであります。

(その分、画質差も顕著ですが)

 

α9IIに装着してみた図です。

 

α9IIは第三世代のカメラ(α7III)などと比べるとグリップも深く

 

俗に言われる小指あまりも感じることなく

撮れるカメラですが

 

GMクラスや望遠などを装着すると

若干手首に負担がかかるので

 

自分の場合、エクステンショングリップを使用しております。

 

created by Rinker
WEPOTO
¥5,488 (2024/04/27 16:21:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

FE 16-35 F2.8 は600gを超えるレンズになりますので

純正でも非純正でも良いので

 

何かしらグリップがる方が良いかと個人的には感じております。

 

SIGMA 14 – 24 F2.8 からの買い替え

・[Review] SIGMA 14-24 F2.8 DG DN Art (Sony E Mount)実写レビュー

 

このレンズはこのレンズで非常に素晴らしかったです。

そのため買い替えではなく、買い足しも考えたのですが

 

多分、FE16-35 F2.8を購入したら使わなくなるなと言うのと

 

AF精度は良かったのですが、前玉が重いせいか

合掌速度が若干モッサリしており

 

使っていく中でそこが、不満となっていっておりました。

 

あと逆光時にAFが抜けやすいと言うのもあり

結局、16-35F4を使う機会が多く

 

だったら素直に16-35 F2.8 にしようと思った次第です。

 

※ 動きものを撮らず、建築/インテリア系でしたら

かなりお薦め出来るレンズだと思います。

実写編(POV)

所感

一言で言いますと「素直に買って良かったレンズ」になります。

GMですので、良いに決まっていますが

 

歪みも少なく、出てくる画も素直なので

仕事の場ではかなり重宝しているレンズになっております。

 

自分の場合、イベント関係とか動きものの撮影が

多いのでF2.8のアドバンテージもかなり大きいです。

 

ただそれと同時に仕事で使うわけではない人は

FE16-35 F4 でも十分と感じる人も多いのではないかと。

 

画質差に関しては

 

所有してるFE16-35 F4は軸ズレの個体だったこともあり(今はOH済)

買ってからしばらくテレ端での解像度不足とカラーバランスが

 

かなり気になっていたのですが

 

OHをした今でもテレ端側のカットが

何だか微妙だなと感じることはまま有ります。

(そうゆう個体なのかもしれません…)

 

それもあるせいか、持ち出す割合で言うと

 

9:1 でGMになっております。

 

やはり良いレンズ、良いカメラで仕事をしたいですからね。

 

仕事内容や撮るものによって

必要、不必要ありますが

 

最終的には大は小を兼ねるになってくるよなと

いつも感じております。

 

金額的に多少、値の張るレンズとなりますので

お財布との相談(もしくはパートナー)となる人も多いと思いますが

 

多少無理しても買って後悔するレンズではいことだけは

間違いないです。

 

それではまた

 

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥233,774 (2024/04/27 15:21:07時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー(SONY)
¥468,200 (2024/04/27 16:21:54時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

コメントする

目次