2018 広島 日帰り旅行記

こんにちは。カメラマンのナガサカです。

 

先日、プライベートで広島日帰りに行ってきたので

今回はその旅行記を書こうと思います。

 

朝の6時頃に出発し、空港で一緒に行く友人と待ち合わせして

羽田のパワーラウンジへ。

 

https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/airport_lounge/

 

実はこのラウンジ、個人的に好きで

とても利用しております。

 

通常だと¥1,080かかってしまうのですが

各会社ゴールド以上なら無料で利用出来ます。

 

自分の場合、メインカードがSPGアメックスなのですが

アメックスとポルシェカード所有者のみ

 

同伴者1名まで無料で利用出来ます。

 

これ結構助かるんですよね。

 

今回はプライベートだったのであれですが

 

仕事の場合など、空港の出発ゲートで

時間まで打ち合わせとかになる場合も考えられますが

 

それがラウンジでコーヒー飲みながら出来ると

やっぱ違いますよね。

 

またそれぞれ贔屓にしてる航空会社が違う場合も多いので

集合時間だけ合わせといて

 

JAL便の人、ANA便の人みたいな感じで一旦分かれて

「現地集合で〜」のパターンもよくあります。

 

航空会社のラウンジは使える人、使えない人と分かれてしまうので

そうゆう面でも、とても重宝しています。

(とは言いつつ現在、JGC修行中の身でもありますが…)

 

AMEX作りたい方はこちらからどうぞ

SPG AMEX ご紹介プログラムを利用する。

 

ちなみに窓際の席は飛行機の発着陸が見えますので

飛行機好きの人には結構良いと思います。

 

とまぁ、ラウンジの話はこれくらいとしまして

ここからは広島に着いてからの話。

 

まずしたことと言えば食事。ご覧の通り肉です。

広島空港に到着後、市内へ行くためにバスで小一時間程移動。

 

ちょうどお昼時になっていたので

何か食べようと入ったのがステーキ屋。

 

広島なんだからお好み焼き食べれば良いのにステーキ。

とりあえずめっちゃ美味い。

 

その後、友人の目的の広島城へ行くべく散策。

天気良すぎ。「まじ熱い」しか言ってなかった 笑

毛利元就の劇と言うかショーみたいのやってました。

ちなみに写真は演者さん休憩中の時。

 

固定客っぽい人も居たけどファンなのだろうか。

中国人多かったな。

 

お寺さん通過。

 

お寺さん通過2。

 

写真だけ撮ったけど

お参りくらいしておけば良かった。

 

天守閣が見えてきました。

 

THE 広島城!

本当天気良いな。

 

天守閣まで行くのかと思いましたが

友人は外観で満足したようで、ここで終わり。

(自分もめっちゃ満足してた)

 

大体この手のものはそうなりますよね 笑

 

「天守閣行くのお金かかるんだぁ。じゃあ別にいいかぁ」って。

お決まりです。

 

この日は本当に天気が良く、旅行雑誌やパンフレットの撮影だったら

最高の撮影日和だったと思います。

 

散策しながら次の目的地の原爆ドームの方へ。

 

広島を訪ずれるのは二度目なのですが

原爆ドームを見たのは初めてでした。

と言うか、これを見るのが今回の自分の目的でした。

 

実際見るまで、もっと大きいものをイメージしていたのですが

結構小さいのだなと。

 

あともちろん保管はしっかりとされていますが

友人が10年前に訪れた時より、レンガはやはり落ちてしまっているようでした。

 

歴史的に重要なものなので

今後もしっかりと残されていくことを祈るばかりです。

 

ちなみになのですが、原爆ドームは元々、物産陳列館だったようで

奥に見えてる赤枠で囲ってるビルが現在ver.の物産陳列館になります。

 

http://www.orizurutower.jp/

 

その後、厳島へ行く予定でしたが

フェリーが欠航となり、行っても帰りはバスしかない=面倒くさい&時間無い

 

となり、市内スナップに予定を変更。

 

あと、この日に撮った写真は SONY RX100M3 実写編レビュー in 広島 昼編 にまとめて

ありますので、宜しければご覧くださいませ。

 

何と言いますか、こうゆう建物を発見すると「たまらんな」と思います。

きっと路地好きとか、廃墟好きとか、その類の人は分かってくれるはずです。

 

一通りスナップを終えたので、もう一度原爆ドームへ戻りました。

 

実は、スナップ前に資料館に行こうかと思ったのですが

多分、内容が重すぎてスナップの気分になれないと思うからと、後にしました。

 

この資料館ですが、フラッシュをたかなければ撮影可能です。

日本の場合、美術館など100%駄目なのに、少し珍しいなと感じました。

 

外国人観光客の方も多いから、そこら辺を考慮してのことかもしれませんね。

 

こうゆう場所にくると常々思うのですが

 

記録媒体としての写真の重要性をいつも再認識させられます。

そしてこの時代を写真の中に残しておいてくれたことに、とても感謝です。

 

これは再現したものではなく、当時のものです。

 

オバマ大統領が訪問された時のものも展示されております。

 

資料館ですが、正直、目を背けたくなる様な写真も

多く展示されております。

 

見てるだけで辛いと言うのが本音です。

 

ただ、これは職業病なのだと思うのですが

投下後の写真であったり

 

被爆されてしまった方の写真などを

 

その時、その場で撮って残して置いてくださった方に

本当に感謝だなと思いました。

 

館内に火傷された方々が並んでいる写真があったのですが

そのキャプションに

 

「撮るべきなのか撮らざるべきか分からず20分ほどそこに居た」

 

と言う主旨の文がありました。

(正確には当時の言葉で書かれてあるので違います。ニュアンスと言う意で捉えてください)

 

撮りたい、撮りたくない(撮れない)と言うより

一種の使命感だったのだろうなと。

 

もちろん使命感と言う言葉だけでは

片付けきれないと思いますが。

 

写真には五感で感じる”匂い”は記録されないから

僕はその写真を見ていられたけど

 

当時の街が焼けた匂い、人が焼けた匂い

そして焼け野原と言う現実。

 

それを五感で感じながら

写真に収める(た)と言うのは

 

とても簡単に出来ることではありません。

 

仕事でもプライベートでも

写真を撮っていて

 

記録媒体としての “不完全さ” と “曖昧さ” に苛立つことが正直多いんです。

 

前述の通り、匂いも温度も音も残せないから。

そして映像のように流れを撮れるものでもないから。

 

でも同時に思うのは、全てを残す(記録)する

必要性もないと言うことだったりもします。

 

今回は休日だったこともあり、人も多く

あと写真のインパクトに持っていかれすぎてしまった部分もあるので

 

資料をしっかり見ると言うのがあまり出来なかったので

次回、また訪れたいと思っております。

 

厳島も行けませんでしたしね。

 

広島日帰り旅行記は以上となりますが

翌日もオフだったので、一泊しても良かったかなと。

 

次回は泊まりで行こう。

 

それではまたっ

 

※ 今回の記事の写真は全部 SONY RX100M3 と言う

コンデジで撮影しています。

 

小型軽量で良く写るので

旅行や事前取材などの際にとても重宝しています。

 

自分の場合、旅行はもちろんですが

ロケハンなどの際も使っている大好きなカメラです。

 

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥80,000 (2024/03/19 17:18:46時点 Amazon調べ-詳細)

 


コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次