こんにちは。カメラマンのナガサカです。
今回は SONY RX0 用にNewmowa製の互換バッテリー&チャージャーを購入したよって記事です。
多分中国の会社です。
Amazonにカメラの互換バッテリー関係で沢山出品してます。
ちなみに自分はこの会社の製品結構買っております。
と言うか最初にカメラに付いてきたもの以外、全部Newmowa製の使ってたりします。笑
(だって値段が半額なんだもん!商品によってはそれもっと安いし!)
[レビュー] カメラ用 Newmowa USB 充電器がとても便利な話。
[レビュー] Newmowa SONY RX100シリーズ用 バッテリーチャージャーがとても便利な話。
Newmowa : https://newmowa.com/our-company/
まぁどちらもどちらと言うか
明らかにSONYのを似せて作りました感が半端ないです。
容量は両方とも700mAhなので同じですね。
ちなみにRX0は本当にバッテリー持ちません。
小ささとリプレイスとは言え「そんな!?」ってくらい持ちません。
充電器はこちら。
写真の様にバッテリーを左端によせて設置しないと
充電されません。何故だろう。
あと何でこのバッテリーのモデルだけ
Newmowaお得意のデュアルチャージャーじゃないのでしょうね。
あれ多少時間はかかるけど
2つ差しっぱなしでそのまま放置(寝る)出来るから好きなんですけどね。
いや本当この記事を書いた(公開した)翌日に
RX0 Mark2 が発表になりましたね。
「ふぁっ!!!!」
と思いましたが、これ動画機と言うより
写真機として自分の場合使うので、結果としてはこっちで全然OKでした。
個人的に映像メインの人ならMark2で良いと思いますし
写真メインでチルトモニターいらないし、手ぶれ補正も別にって人は
Mark1で良いんじゃないと感じました。
あと単純にMark2出て、Mark1の新品価格が大分落ちたので
興味ある人はあえてMark1を買うのも有りな気がしてます。
何やかんや言って結局RX0好きって話です。
純正のバッテリーとチャージャー買っても良いんですけど
何かそこまでSONYにお布施するのちょっと腹立つと言うか。笑
いやSONYのカメラ凄い良いですし
出す画はとても良いんですけどね。
いかんせんアクセサリー系でお金取りすぎでしょ(ボッタクリ)って
いつも思うので基本的にここらのは中国製にいつもお世話になっております。
ちなみにこのNewmowaのバッテリーですが
何のエラーもなく通常使用出来ておりますよ。
RX0(Mark2)を使用してて
予備バッテリーを考えてる方には
とてもおすすめ出来るんじゃないかと思います。
それではまた