[レビュー] 水中でも使用可能!骨伝導ワイヤレスヘッドホン AfterShokz Xtrainerz

こんにちは。

今回は水中でも使用可能な骨伝導ワイヤレスヘッドホン AfterShokz Xtrainerz のレビューとなります。

目次

外観などから

まずは外観から。

水中使用可能を売りにしてる(IP68)ヘッドホンなので

パッケージもその感じが出てますね。

 

からの化粧箱です。

 

OPENいたしました。

※ ちなみに左帯の「BE OPEN」ですが AfterShokz のスローガン「(両耳を)オープンにする」の意とのことです。

 

アクセサリーなど

左がヘッドホン本体。

右側にアクセサリーがまとまってます。

 

アクセサリーケース。

水に濡れてままでも大丈夫なようにシリコン製となってます。

こうゆう配慮ありがたいですね。

 

内容物です。

 

・水中用の耳栓

・ユーザーガイド

・クレードル

 

が入っております。

 

クレードルへの設置方法

左がクレードル。

右がヘッドホンです。

 

クレードルの膨らんでいる部分をパカっとあけ

 

そのまま挟んだら終了です。

 

PCに繋げてる図。

主に本体の充電と曲をヘッドホンにコピーする際にPC接続が必要となります。

 

ヘッドホンに曲をコピーする方法

PCに繋げると「XTRAINERZ」とマウントされます。

 

普通にダブルクリックで開きます。

 

ドラッグ&ドロップでコピーしたら終了です。

 

この Xtrainerz(ヘッドホン) ですが、Bluetooth でスマホ接続とかではなく

ヘッドホン本体に曲をいれるタイプになります。(内蔵メモリ4GB/1200曲相当)

 

自分の場合、音楽ではなく、英語のリスニング用にいつも聞いてる

Hapa英会話と言う教材を入れております。

created by Rinker
¥1,980 (2024/04/20 17:52:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

操作性など

右(クレードル)側の裏面に音量ボタンと電源ボタンがついております。

 

基本操作として

次の曲へスキップ / +ボタン2秒長押し

前の曲へスキップ / -ボタン2秒長押し

 

となってます。

 

また音量ボタンがある面の赤枠部分にモードボタンがあり

 

1回押し / ノーマル再生、リピート再生、シャッフル再生の選択

2回押し / 通常モード , 水泳モードのEQ選択

 

となっております。

 

※ 水中やシャワー時につける場合、水泳モードにしないと水音で

あまり聞こえませんが、水泳モードにすると中高音あたりに音が集まり、凄い聞こえやすくなります。

 

スペック面

この画像の通りです。

 

音域  / 20Hz〜20KHz

対応フォーマット / MP3 , WMA , AAC , FLAC , WAV

連続再生時間 / 最大8時間

充電時間 / 2時間

防水性能 / IP68

 

使ってみての主な所感

※ 基本的には以前にレビューしました 「AfterShokz Aeropex」と主な部分は同じです。

※水泳を直近でする予定がないので(実は全種目泳げますが…) 4,5日、お風呂でシャワー浴びながら使用した感想です。

 

・内蔵4GBは物足りないかもと思いましたが、装着してる時間が30分〜1時間程度なので

必要十分でした。

 

・シャワーを浴びてる時に通常モードだと水音であまり聞こえないが

水泳モードにするとおもしろいように聞こえる。

 

・シャワーなのでかなりバシャバシャ浴びてますが

全く壊れず使えています。

 

・シャワー(お風呂タイム)で英語の勉強出来るって案外良かった。

 

・ヘッドホンしてる状態なので、シャンプーはメッチャしにくい。

(泳ぐように作られており、シャンプーする用ではないので当たり前です)

 

・通常モードにすれば、普通に使えるので

車の運転中に英語のリスニング専用機みたいな使い方も出来て良かった。

(ランニングとかも全然あり)

 

Aeropex にも言えることですが、コンセプトの「BE OPEN」両耳をイヤホンから

解放された状態に慣れると、イヤホンって結構ストレスだったんだなと感じる。

ケースバイケースの部分もありますが、音漏れが気にならない状況でしたら

今後は骨伝導の方を積極的に選んでいくと思います。

 

まとめ

以上となりますがいかがでしたでしょうか?

Aeropex同様、こちらの Xtrainerz も非常に良い製品だなと感じました。

 

水泳が趣味の方はもちろん、ランニングや陸の運動時にも使えますし

はたまたシャワー中や音楽聞きながら半身浴でリラックスしたい時などにも

使えると思います。

 

きっと使い方は人それぞれ変わってくるでしょうが

結構、用途の幅が広いんじゃないかなと思いました。

 

骨伝導ヘッドホン、中々おすすめで御座います。

 

それではまた

 

製品ページ : https://aftershokz.jp/products/xtrainerz

 

 

 


目次