こんにちは。NOKTのナガサカです。
今回はFOMITOのキャプチャーを購入しましたので
そちらのレビューをしたいと思います。
まずは外箱。
開けると一式と保護ケースが入っておりました。
(説明書などもありますが、撮影時にどかしてます)
内容物ですが
・キャプチャー本体
・雲台(リリースプレート)
・L字クランプ
・ゴープロマウント
・長ネジ
となっております。
左 : 通常ネジ
右 : 長ネジ
となっております。
ベルトやカバンなどに挟んで使う場合は
長ネジを使用する感じになります。
DJI Osmo Action につけてみました。
ほぼ9割、このために購入したと言っても過言ではありません。
FOMITO製を選んだ理由としてゴープルマウントが付属と言うのも
大きなポイントです。
使用用途ですが、主にこの感じを想定して購入しました。
(鏡越しのため、少し画像荒れてます)
アップの図です。
この辺りのVLOG撮影時のことですが
SONY α7III を肩に掛け、アクションカムはカバンに入れて
画角的にワイドが欲しい時にカバンから出し、撮影後にまた戻すと言うスタイルでやっておりました。
そして単純に思ったのが「いや普通に面倒だな」と。
サッと撮ってサッと切り替えるスタイルにしたい。
あとこれはVLOG前提で書いてますが
写真メインでどこかに行った際に
歩いてる様子を回しっぱで撮影してても良いなと。
(画角がセンターではなく、少し振れてしまいますが)
それとネジ穴が付いてますので
緊急時などの雲台代わりとしても代用出来ますし
諸々使う用途はありそうだなと感じております。
カメラの着脱もスムーズですし
これは買って良かったなと言う感じです。
(塗装or剛性が少し甘いのか、プレートが結構剥げやすいかもです)
また使っていって何かありましたら
この記事に追記していこうと思います。
それではまた