[レビュー] DJI Osmo Action タイムラプス & 写真 @ 国府津

こんにちは。

今回は、DJI Osmo Action の写真データのテスト撮影と

タイプラプスのテストをしてきましたので、そちらの記事となります。

目次

まずは写真から

Photo Slide

※ 撮影データは Lightroom で Raw(DNG) 現像したものになります。

※ 歪み補正は撮影時にONにしてますが、DNGには反映されないので

現像時にプロファイルを忘れないよう注意が必要です。

タイムラプス

後半、曇ってきてしまったのが残念!

設定としては 1920p 2秒 での撮影になってます。

タイムラプス2(歪み補正ON/OFF)

こちらは前半が歪み補正OFFで後半がONのタイムラプスのテストになります。

 

魚眼的な効果が必要でしたらOFFが良いかと思いますが

お仕事などでの通常使用の場合はOFFの方が良い印象ですね。

VLOG

まとめ

いかがでしょうか?

個人的に Osmo Action かなり気に入っております。

 

写真データもJPGだけでなく

Raw(DNG)を扱えるのがかなりポイントが高いですよね。

 

ただ今回 Lightroom で現像してみて思ったのが

写真としてのセンサーサイズは、やはり小さいので

 

ハイライト、シャドー共に、フルサイズやAPS-Cと比べると

戻らないし、持ち上がらないなと。(当たり前ではありますが)

 

あと1インチセンサーのSONY RX100 シリーズと比べても

写真の分は RX100 シリーズの方がある印象です。

 

こちらはブレ補正のON/OFFになりますが

ご覧頂くと分かるようにブレ補正がなかり強力です。

 

ですので、旅行の際など、写真も映像も軽くて小さいカメラで

1台にしたい人の場合は、このカメラかなりオススメだなと感じています。

 

こちらの車と歩いてるシーンなどは Osmo Action で撮影してるので

参考がてら、ご覧頂ければと思います。

 

現在、出張や少し出掛ける際などに

常に持ち歩いているカメラでありますし

 

タイプラプスの撮影などは求められることも多いので

実際にこれと、α7iii などを使用し、画角違いで撮影したりすることも多いです。

 

アクションカムはスチールメインの人間の場合、ある意味「遊び要素」が

強くなってしまいますが、人によって使い方は様々ですし

 

プライベートと仕事の両方で、自分自身も今後、沢山使っていこうと思っております。

 

このアクションカム、単純に楽しいですよ。

 

それではまた

 

created by Rinker
DJI
¥34,980 (2024/03/29 06:15:07時点 Amazon調べ-詳細)

目次