[レビュー] Contax CarlZeiss 50mm F1.7 MMJ & Canon 6D Mark 2 @ 鎌倉STREET SNAP

こんにちは。

 

今回は Canon 6D Mark2 に Contax CarlZeiss 50mm F1.7 MMJ を付けて

スナップしてきましたので、その写真をババっとアップしたいと思います。

 

・[レビュー] SONY a7Riii & CONTAX Carl Zeiss 50mm F1.7 MMJ

・[レビュー] FUJIFILM X-T2 & Contax Carl Zeiss 50mm F1.7 MMJ 

目次

Contax CarlZeiss 50mm F1.7 MMJ & Canon 6D Mark 2 実写編

 

Youtube

所感など

写真をババっとアップしてきましたがいかがでしたでしょうか?

今回スナップしてきてまず思ったのが、改めてヤシコン50mm 個人的に凄い好きだなと言うこと。

 

あとSONY a7シリーズ+ヤシコンの画よりCanon+ヤシコンの画の方が

合うなと言う印象を受けました。

 

これは単純にSONY a7 シリーズの画が硬いと言うのもあるかもしれません。

 

それとCanon 6D Mark2 を使っていて思う部分が

ファインダーが割りかし見やすいのでMFでも思っていたよりいけるなと。

(動きものとか、お仕事での企業イベント系はちょっと怖いですが…)

 

ミラーレスの様にピント面を拡大して、尚且つピーキング表示で撮影と言うのが

レフ機では不可能なので、そこが難点ではありますが

 

ある種の「慣れ」の部分も大きいのかなと思います。

 

それと、これはツァイス全体に言えることですが

 

Canon 50mm F1.8 STM に慣れてるとヤシコン50mm F1.7 MMJ って最短が60mmなので

「寄れない!」となりがちなんですね。

 

ただツァイスって現代のコシナツァイスもSONYツァイスも基本寄れないので

 

そこは「そうゆうもの」と割り切るしかないですね。

 

色々と書いてきてしまいましたが

総じて言うと「ヤシコンってやっぱ良いよね」ってことになってしまうかなと。

 

オールドレンズで遊ぶと言うのは一つのカメラ道楽 & ある意味での贅沢でも

あると思うので、気になった方は手に入れて遊んでみると楽しいものですよ。

 

※ ヤシコン(ヤシカコンタックス)は現在メーカーがそもそも無いので

メーカー直での修理はありませんが、京セラから事業を引き継いだ

 

リペアサービス諏訪と言う工場が行ってくれています。

http://www.repairservice-suwa.com/ripeasabisu_zou_fang/toppupeji.html

 

自分もこちらの工場でOHして頂きました。

・CONTAX Carl Zeiss 50mm F1.7MMJ が修理から戻ってきました!

 

それではまた

 

created by Rinker
コンタックス
¥35,800 (2024/04/20 11:25:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

created by Rinker
キヤノン
¥198,000 (2024/04/20 22:51:27時点 Amazon調べ-詳細)

目次