こんにちは。カメラマンのナガサカです。
今回は最近断捨離したものをご紹介します。
※前回のはこちらから。
どうやら自分の場合、低反発が体に合わないらしく、とても疲れるので断捨離しました。
(現在は枕は使用せず、タオルを枕代わりに使用しています)
今後、マットレスも高反発に変更し、ベッドは場所を取るので手放そうと思っています。
大前提として良いレンズです。
なのですが、使用頻度としてSONYの方が高いので
FE70-300mm とリプレースしました。
ソニー SONY ズームレンズ FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL70300G
これはカメラ同期用に購入したのですが
他ので代替えが出き、購入しただけで使用しなかったので下取りに出させて頂きました。
これは一言で言うとゴミですね。笑
カメラとかレンズもそうなんですが
箱とか捨てるたちなので、この類はすぐにポイしています。
これは主に仕事用になります。
買ったけど来なかったり、ヘタってきたものを処分いたしました。
ちなみにユニクロ製品の場合、捨てるのではなく
店舗のリサイクルBOXへ持ち込んでます。
https://www.uniqlo.com/jp/sustainability/refugees/africa/
リサイクル活動良いですよね。
このため基本仕事着はユニクロが多いです。
あと無印も同様のサービスをしてるので
無印もよく着ています。
捨てずにすむならそれが一番ですから。
これはリサイクル出きないので、処分させて頂きました。
使い道がなかったので処分いたしました。
断捨離は継続的に行っているのですが
終わりってやっぱないもので、その時々で必要、不必要って変わっていくんでしょうね。
自分の場合、カメラ機材がそれにメチャクチャ当てはまりますし
今後も所有するものは吟味しながらシンプルライフは継続していきたいなと思っております。
それではまた