2020年10月21日
こんにちは。カメラマンのナガサカです。
先日、JALのJGC(JAL GLOBAL CLUB)カードが届きました!
web申請で申し込みをしてから
届くまで、約10日間くらいでしたでしょうか。
途中、音沙汰もなく旧カードのsuicaがいきなり使えなくなり
若干困りましたが、無事に引き継ぎが終わり、手元に届いて良かったです。
上がJGCカードで下が通常のCLUB-Aカードになります。
パッと見はほぼ変わらないんですよね。
真ん中にJGCって入ってるくらい。
今回ゴールドにしようかとも思いましたが
SPG AMEXがあるんで普通ので作りました。
何はともあれJGC会員になれて良かったです。
これで気兼ねなくラウンジが使えますね。(笑)
それ以外にも諸々恩恵はありますが。
ちなみに旧カードは切り込みを入れて返却となります。
めでたしめでたし!
ちなみにステータス表示がJGC SAPPHIREに切り替わっておりました。
前はこれ。
JALさん芸が細かいな。(笑)
これはしません。
と言うより自分の場合、仕事でのJAL利用が7,8割なので
残りの足らない分を自腹で乗ってJGCになってしまおうって魂胆だったので。
ちなみにJALが取れない場合はスターフライヤーか
ジェットスターに乗ります。
むしろスターフライヤーとても好き。
この本読んだくらいスターフライヤー好き。
ANAとじゃなくてJALとコードシェアして欲しい。
(ANAから出向で偉い人きてるからしょうがないよね)
2018 JGC修行解脱 全行程 & 費用などを公開します!
とりあえずJAL万歳!!
それではまた